土下座しながら探索中

主に競技プログラミング

CODE FESTIVAL 2015 予選A

CODE FESTIVAL 2015 予選A に参加した
4完してる人が140人もいて予選突破の難易度の上昇を感じた
各問題について、コメントは以下の通り

A : やるだけでしょ => ループの範囲1少なくてWA 辛い

B : ループのインデックス*2個だけ足せば良い => AC 良い

C : 差分が大きいのから引いてけば良いんじゃないの? => AC 良い

D : とりあえず20点とっとこ => ... => 20点解法わからん
=> 一番左の人は左端まで絶対行くわけだし、移動回数さえ決まればその人がどこまでいくのか分かる 結果的に他の人の動きも決まる 移動回数は二分探索として、チェック関数に n かかるなぁ ( 勘違い ) まあ80点は取れるし ( 更に勘違い ) 書くか
=> WA (20点)
=> えぇ... 適当なケースでデバッグしてみるかな
=> なんでこれ途中で処理止まっとるんや
=> rep(i,n) あっ (
=> 修正、submit => WA(80)
=> さて、100点はどうしたものか
=> これ以上の高速化となると、移動回数決めた時に全てのマスに行けるかどうかは計算せずにもとまるのかな?
=> ん?これ m 回しか処理してないし、最大ケースでも通るんじゃないの?あれ?
=> オーバーフローしてる? => してる => ^ ^;
=> AC ( 終了10秒前 )

結果140位でした
20人くらい消えるんじゃないかな(フラグ

精進せねば...